2018年01月30日

腹減ったなぁ…

住用の2時間プチドライブ【その3】

三太郎トンネルの前の桜並木

ついつい長居して撮影f(^^;



おぉ、雨の中の君はみずみずしくて美しい

愛さずにはいられない











急がなきゃ

と、訪れた500円定食のよってみ亭さん…(^o^)♪



お客さんはまだいらっしゃるのだけど~





ならば引き返してタコ焼き~(^o^)♪





1時間20分も待てないよ~(゜ロ゜)

今日は5台ほど他に車が立ち寄ってたけど、日曜祭日はフルオープンでもいいんじゃな~い♪

しかし腹減ったなぁ…



この先の住用川

住用の川は水量が豊富だね

高い山々に囲まれたこの地で暮らす人々も自然の恩恵を受けながらも、時に大水害に悩まされ、自然との共存の難しさを実感しているんだ



あれっ、





鴨かも?

腹ぺこのワタクシには鴨鍋の具材にしか見えないけど~( ̄▽ ̄;)



満ち潮に流されてきた鴨を撮影した

ここは工事中でして、見学できるスペースもあったけど









日曜日で工事はお休みで立ち入り禁止のロープが張られていた

ワタクシ、どこに出向いても立ち入り禁止だし、腹ペコだし、帰ろう…



  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 22:11Comments(4)

2018年01月30日

このE.Tは大人?それとも子供?

おはようございます

夜勤明けで1時間ほど座ったまま意識を失ってたワタクシです

さて昨日紹介致しましたモニュメントのE.T

実は40年ほど前に卒業記念碑として数ヶ月かけて作られたものだと分かりました

とても素敵な話しですね






さて、40年以上も経てばさすが宇宙人のE.Tと言えども歳をとるはず

宇宙人は何歳まで生きるか聞いてみないと分かりませんが

大人だと感じました

なぜって?

それは…



肝心なところに…

ひぇ~( ̄▽ ̄;)

ワタクシとした所が…



おやすみなさい



  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 11:20Comments(4)

2018年01月29日

エリマキトカゲとE.T

土日と休みだったのに

土曜日は風があり念願のイカ釣りに行けず、悲しみの室内遊戯

日曜日は雨降り…( ̄▽ ̄;)

と言うことで2時間の住用へのプチドライブ【その1】









ビールのあてに枝豆が欲しかったんだ(^o^)♪

しかし、硬そう…平ぺっちゃだし

やめとこ、笑





住用は自然が豊かだね

平地でもヒカゲヘゴがたくさん群生してるし

枝豆ゲット出来なかったし腹減ったなぁ

と、畑道を通り近道したら



通行止めですか~( ̄▽ ̄;)

急がば回れってよく言ったもんだ

結局来た道を戻り、東城小中学校の体育館前に何かを見つけた



おーエリマキ君じゃああーりませんか



えっ( ̄▽ ̄;)E.T?



住用って、ケンムン(奄美でのカッパみたいな妖怪)以外にもエリマキがやE.Tがいるのか~( ̄▽ ̄;)

よく出来てるね(^o^)♪

それでは西仲間まで食事に行きます

また明日…



  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:07Comments(0)

2018年01月28日

ひまわりの咲くころ





えっ?タイトル間違えてないかって?



大丈夫です(^o^)♪

ワタクシもコスモスの花を見て来ましたよ♪







コスモスって綺麗だし、可愛らしいね

ふと思い出したんだ

昨年の7月22日、ひまわりを撮影にこちらに来たんだよ

他の方のブログを見て、もうひまわりは終わったんだ、残念だったなぁって思いながら



でも


ワタクシのことを待ってくれてたかの様にひまわりがほら!





嬉しくてよっぽど載せようかとも考えたけど

ワタクシの心の中にしまっておいたんだ…

咲いていてくれてありがとうと感謝しながら…





  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 08:41Comments(0)

2018年01月27日

デンジャラスゾーン

休日のワタクシ、何を思ったかこちらへ…



おっ!いきなり赤保留(^o^)♪



外れですか~( ̄▽ ̄;)



誰かが100分の1の甘デジをこんなに回してたのに

不思議ですね

次は



これまたいきなり赤保留(^o^)♪



ええっ(゜ロ゜)、また外れ!不思議ですね



4円パチの甘デジ

千円札を入れたらいっぺんに千円分の玉が出てきた( ̄▽ ̄;)

これって終わりかけたお店のやり方だな

甘デジ、こちらは赤保留で大当り(^o^)♪

も、次の赤保留が外れて撃沈↓…(゜ロ゜)

1パチでは皆さん、たくさんたくさ~ん打ち込んでほとんどの方々が一度も当たらずお帰りに…

ワタクシもこちら1パチでは赤保留4度外れたので2円パチコーナーへ

いきなり





3連チャン(^o^)♪

3回しか掛かってないのに5連チャンになってるのが気になるけど

その後の展開

早いんだけど、1度しか掛かってないのに数字だけ増えてる、1回当たって回数を3~4回増やして単発なのにカウンターは↑ 

ワタクシってマジシャンか?…( ̄▽ ̄;)



単発を6~7回繰り返し、回数は増やしたけど

3+1+1+1+1+1+1が16回の大当りって…なんだかなぁ

こんな調子じゃ店の思うがままで、結局玉が尽き

ワタクシご臨終(゜ロ゜)

トータル赤保留は7回の出現、当たったのは2回

今日は赤保留外れ祭りでもやってたのかな?このお店

誰もいない列が2~3列あって、妙な噂が立っているのになぜ経営を続けられるのか

ワタクシみたいにたまに訪れる馬鹿な客がいるから悪いんだろうけど

内地では絶対に潰れるほどの客数と出玉

とても危険な場所に足を踏み入れてしまったワタクシ

休みも小遣いもパーになり

反省することしきり(._.)_

皆さんもご注意を…


  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 23:37Comments(2)

2018年01月23日

さくらが満開♪

昨日の花見(^o^)♪

本茶峠にて















お目当ての桜並木ロードはこんな感じ



不揃いの桜たち…ってところかな

まだ暫く楽しめそうだね(^o^)




  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 06:30Comments(2)

2018年01月22日

捨てる国あれば漂着する島あり

誰もいない海、二人の愛を確かめたくて~♪って言うじゃない

貸しきりの土盛海岸…(^o^)♪

左向いて!…ピッ



右向いて!…ピッ



正面向いて…ピッ



組体操のピラミッドか…( ̄▽ ̄;)

浜辺には数えきれないほどのペットボトルが漂着してた













ワタクシが読めない外国の文字

もしその国の方が観光に来られたら、この違和感はどう見るのかな?

綺麗な浜も拾う人がいて初めて存在するんだよね



帰り際にすれ違った観光客の方々

浜辺を歩いて何思うのかな…

悲しいね…





  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 20:42Comments(2)

2018年01月19日

帰り道






帰宅中に撮影

出勤時は明るくて柔らかなピンクで綺麗だったけど


帰宅時は少し薄暗くていまいち…

明日は夜勤明け

花見にでも出掛けますか(^o^)♪

  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 18:18Comments(0)

2018年01月15日

アオリイカの季節

アオリイカ、ゲット(^o^)♪



エギは数年前から何万円分も買い集め



去年はスーパて2キロ近い4千500円のアオリイカを買い

今年は1700円のアオリイカを買い



いったいワタクシは…( ̄▽ ̄;)



739グラムのアオリイカを買うって

ワタクシ、700グラム以下のアオリイカを釣った時はリリースですが微妙…

早い内に小さなアオリイカを釣る方々が増え

アオリイカも枯渇問題に…(-_-)/~~~

アオリイカ、釣ったど~(^o^)♪って言いたいけど

とりあえずは、アオリイカ買ったど~(^o^)♪

エギ買い集め釣りには行かずにアオリイカを買い

ワタクシって残念な釣り人…( ̄▽ ̄;)


  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 21:18Comments(2)

2018年01月11日

夜桜見物♪

日没後にフラッシュで撮影しただけですが…







昨夜の夜桜

冷たい北風に吹かれワタクシの手がかじかんでしまって

見物どころかものの数分で退散

手がかじかんでとか、大げさに聞こえるかも知れませんが

昨夜は強風…本当に手がかじかんだのであります

寒いの、やだね~( ̄▽ ̄;)

  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 17:59Comments(0)