2021年10月31日

言いたくは無かったけど…



 
世界自然遺産なんて登録抹消した方がいいんじゃないの

山、川、海が三位一体となって初めて美しい自然を形成するものだと思う

どこもかしこもコンクリートで固めて何を守ろうとしているのか

緊急性の無い工事だから待てばいいのに

工事完成後はオカヤドカリなどの生き物が行き来出来るような通路があるらしいけど

もうすでに犠牲になってねぇ?

知事は話を聞いてはくれたが…

もう緊急性を要する段階

奄美大島だけ世界自然遺産登録を末梢した方がいいんじゃないの?

そういった動きが強くなれば工事がストップするかも知れない

民間人の意見が通じない奄美大島、コンクリートだらけの奄美大島の風景

悲しいけど、それを通り過ぎてだるいね




  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 06:30Comments(0)

2021年10月29日

たこ焼きVS紫いものモンブラン

相方がこっそり買って来た



ワタクシはと言えばたこ焼きを焼いて



果たしてこれがたこ焼きと言えるかどうか…

紫いものモンブランをサクッと食べてみた

紫いもが優しく香るモンブランですわ(*^_^*)

一方のたこ焼きの出来栄えは?



たこ、たくさん入れたらえぇちゅうもんじゃないやろ

たこ焼きと言うよりも、たこ焼き風お好み焼きみたいな^_^

紫いものモンブラン、ペロリと完食まいう〜^_^♪

一方のたこ焼き風お好み焼きは…

ご想像にお任せします

春風堂さん、やるね♪ 


 
ワオ〜(^o^)



今日も過去の載せなかった写真を削除しながらの投稿

早くしーまブログさんへ行かねば…(汗)

それでまた…





  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 21:38Comments(0)

2021年10月28日

食べちゃいました(ノ∀`)アチャー

一昨日の夕日の風景 

相方のスマホの写真から 

相方、腕上げたなぁ





ハロウィンまで待てずに食べちゃいました(ノ∀`)アチャー



かぼちゃのモンブランだからアルコールにも合うのだ


  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 19:58Comments(0)

2021年10月27日

ハロウィンモンブラン^_^♪

今夜はハロウィンモンブラン、ゲット♪♪

秋風が肌寒いこの頃、年中春の風が暖かい春風堂さんへおじゃましました♪



紫いものモンブラン



かぼちゃのモンブラン







見ていてワクワクする風景♪













楽しそうな表情がいですね^_^♪

ハロウィンは間近

ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょう♪

ワタクシも買いました♪



食べるのが勿体ないよ〜

それでは、また…












  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 20:45Comments(3)

2021年10月26日

美しき大浜の夕日と美しき…

今日の大浜
 












いつもなら汗をかきながら撮影していた大浜の夕日の風景

そよ吹く風に冷たさを感じ、ササントウの山々に傾きかけている夕日を見つめながら

秋だなんだなぁと少し寂しい想いに浸っていたワタクシでした






 









  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 22:02Comments(0)

2021年10月26日

ホノホシ海岸にも軽石

ホノホシ海岸と言えば丸石

押しては引く波に洗われる様にガラガラ、ゴロゴロと丸石が豪快に音を立てるのが迫力ある素晴らしい風景
 




10月21日に撮影





左側の海岸の沖合をズームしたら



やっぱり来てたか、軽石の集団

ホノホシ海岸に軽石って、丸石に削り取られて消えてしまうのか

いやいや軽いから浮いてやっぱり漂着して景観を損ねてしまいそう

遠いので経過は何方かの続報に期待しましょう

もちろん、朗報をと言いたいけど果たして…



  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 01:11Comments(0)

2021年10月24日

痛み止めを飲みながら…

月曜日に歯科へ行かなくちゃ

痛み止めを飲んで仕事で走り回ってたけど、そろそろ限界か

今夜は夜勤だけど、歯の痛みだけじゃなく全身の痛さと重さで動けない

働かざる者食うべからずがモットーのワタクシ

もう少し体のメンテナンスに気をつけなきゃと反省

… 

人が立ち入らない藪道ではたくさんの蝶々が飛び回っています



すいません、ネットからお借りした写真から載せていました

ワタクシの撮影した写真はこちら
 




なかなかすばしっこくて撮るの難しいんだよな





やっと車が踏み入れる事の出来る細い藪道では、たくさんの蝶々が飛び回っています^_^♪

ツマムラサキマダラの青が美しい




  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 09:48Comments(0)

2021年10月23日

カラオケ公園ってあるの???

水曜日に内地からのお客さん(男性)と一緒にドライブ^_^

瀬戸内町でカラオケ公園があるよと冗談で説明

えっ、カラオケを置いてる公園があるの?って



久慈に到着 

カラオケは無いけれど素敵な記念碑があるでしょ

永井龍雲さんのルリカケス

この記念碑を見ながら歌うんだよ



悲しい物語だけど奄美大島らしくて素敵な曲だよ

暗いイメージかも知れないけど、貴方の出身地沖縄にも、鹿児島にも支配され悲しい過去しか無いけれど

ほら民謡日本一に奄美の民謡を歌う方々ががずっと日本一に選ばれているでしょ

悲しい調べの中にも、いろんな島を思う深い悲しい思いが込められて素敵な民謡や曲になっているんだよ

ルリカケスも島を離れざる負えなくなった悲しい母親の想いを永井龍雲さんが歌い上げた

そんな日本一の民謡に負けず劣らず素敵な曲なんですよ

沖縄出身の方は、後で調べておきますねと同じ島国同士の想いが十分に伝わったみたいでワタクシ正直、嬉しかった

  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:03Comments(0)

2021年10月22日

やっと届いた♪

先月、奄美市のジョイフルにヒカル考案

(冗談抜きで旨いハンバーグ)を食べに行った

あれだけ楽しみに出向いたのに、一部の店舗を除いて…奄美市のジョイフルは一部の店舗だった、涙

注文するか悩んだ末に指先が勝手に… 

それが今日届いた♪



何故か違うハンバーグまで



注文の仕方、間違えたかな



いや、間違えてはいない 

今日は仕事が遅かったので、明日実食しよう♪♪♪

それではまた…


  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 20:03Comments(0)

2021年10月21日

マネン崎

マネン崎ブルー



アマミホシゾラフグも頑張ってるマネン崎



昨日は終日曇りの予報の天気なのに



マネン崎ブルーと出会えて嬉しかったワタクシでした





  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:07Comments(0)