2021年10月17日

大変なことになってる

笠利方面の海岸線も















自然災害ですね、またたくさんの税金が…涙

せっかくコロナの話が途絶えつつある今日この頃

訪れた観光客並びに島ッチユの皆様方が悲しくなるじゃないですか

ワタクシ観光業?いいえただの格安契約社員

何で書くのかって?

悲しいから…








  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 17:58Comments(0)

2021年10月17日

奄美大島の山の色って、どうでしょう

普段見慣れた山の風景ですね

年中ほとんどこの色ですから季節感が無いけど、南国だから逆に、緑が美しい〜♪って叫んでみようかな(^O^)

アホやと思われるから、やめとこ



おっと、違う写真出てきたぞ^_^



これは横当島

495メートルの高さがあるから雲が掛かっている

噴火している訳ではありません^_^

それじゃまた、バイバイ




  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 15:00Comments(0)

2021年10月17日

ヤドカリと美女

我が家の庭をうごめく何か

ハブじゃないから許す

あーら、ヤドカリさんじゃないですか♪

 

板の間で滑ってスッテンコロリン





再び起き上がり歩き出す



この根性見習わなければ!!

あら、可愛いねー♪

撮影許可を頂いた素敵な美女達のシルエット









大浜の夕陽、綺麗だね

今夏はあまり大浜へは行けなかったなぁ

お疲れ気味?

どうしましょ(^^)









  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 08:50Comments(0)

2021年10月16日

撫で撫で

コロナ禍の中、用岬での事



観光客の方々が夢をかなえる亀さんを触るよね〜

そりゃそうだ、亀さんのどこどこをさすると◯運が、と書いてるし

20分待って亀さんと再会♪











コロナ禍、触れないよ〜涙

はるばる来たのに見るだけ〜

北島三郎さんも困惑する替歌

知らんでしょ?

世代が古くなり過ぎた〜(・∀・)

若い人、誰も知らんし

真夏の思い出だけど♪ 

おっちゃん、ショック(T_T)

  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 21:37Comments(0)

2021年10月15日

小笠原諸島の海底火山噴火の影響





昨日の土盛海岸

観光客もびっくり、もちろんワタクシも

小笠原諸島の海底火山噴火の影響でしょうか、この汚れた焦茶色の波打ち際と海の風景は手つかずの自然



この毎回ボランティア活動によってゴミ一つ無い真っ白な砂浜は人が手をつけた自然



いずれボランティアの方々によって波打ち際も綺麗に片付けられ、その後訪れた者達は言うのでしょう

やっぱり手つかずの自然はいいなぁ

長い歴史の中で汚れては自然の再生力と言いますか、ゆっくり時間をかけ少しずつ流され美しい自然が回復再生されて来たのでしょうけど

現在はボランティア活動の方々によってより早くゴミが取り除かれて何事も無かった様に土盛海岸は輝きを取り戻し、訪れる者の目を楽しませてくれるのでしょう






  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 14:30Comments(0)

2021年10月15日

あやまる岬の青と白と、想定外の白?

昨日のあやまる岬

天気最高だ^_^



青い空と♪



青い海と♪



白いソフトクリームと♪



白い♪…白??

白白白…

真っ白なウエディングドレスと(・_・)

あやまる岬はかつては新婚旅行のメッカと言われ、たくさんの方々が訪れた所

ウエディングドレス姿での撮影でしょうね 
 
想定外の純白のウエディングドレスに出会えた^_^♪









  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:03Comments(0)

2021年10月14日

優勝\(^o^)/

大島高校、秋の大会で高校野球⚾優勝しました



昨日は、てんわやんわで決勝の結果が分からず

ニュースで知った優勝\(^o^)/

島の子たち、運動能力高いんだよね〜♪ 
私立に行かず全員島の同じ高校に野球をする子が入学したら甲子園の常連校になるのに

そんな風に40年も前から思ってた


最近の流れ

島に残って目指せ甲子園✨の雰囲気ちょっとある

今回の大会でどんだけたくさんの島ッチュが感動し嬉しかったことか…



感動をありがとう

  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:02Comments(0)

2021年10月12日

ここはどこでしょう?って、すぐ分かるよね

ここは



モクマオウの並木道、笠利の用



木々の隙間から覗く青の風景が好きなんだ♪







それじゃまた…





  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 18:10Comments(0)

2021年10月11日

大島高校、決勝へ



2014年の号外新聞を二部、大切に保管しているワタクシ

きっと必ずまた甲子園の土を踏むと信じて生きて来た



なんと、樟南高校に準決勝で勝利

当然でしょ♪

 

前回甲子園へ出場した選手達は成人し

優勝の祝杯を今か今かと待ち侘びているに違いない



2014年の感動を再び♪

ワタクシ夜勤明け、少し飲んで酔っ払っちゃった
(^_^;)

幸運を祈る、大島高校野球部⚾✨

おやすみ…




  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 18:52Comments(0)

2021年10月11日

笑ってごめんね


 
貴方は空飛ぶ魔法使いになりたかったんだね^_^
 
ある晴れた◯月◯日、冬

大浜を動画撮影していると、流木を抱えた女性が画面に入って来た(゚∀゚)

なんだか面白くなりそうだと動画撮影を続けていたら
 
 

いい感じに撮ってね♪と





流木にまたがりジャンプした



着地した瞬間、何か変だぞ!





スリッパの方がもっと高く飛んでいた



波打ち際に飛んで行ったスリッパをキャーキャー言いながら追っかける女性

相方と二人、口を押さえて大笑い(^O^)



笑ってごめんね
 











  
  • LINEで送る


Posted by 奄ミッチー at 10:13Comments(0)